2014年11月10日~11月15日の検証中のMT4用FX自動売買システム(EA)の損益ランキングをお知らせします。
今週は、検証中の28システムのうち15システムが利益を出し、5システムが損失を出しました。
今週もドル/円の上昇やポンド/ドルが14ヶ月ぶりに安値を付けるなどドルの上昇基調が続きました。また、対ユーロで堅調な動きとなっているスイスフランは、高値を更新しました。
今週の損益トップ10
2014年11月10日~11月15日の損益トップ10です。
システム名(EA名)をクリックすればシステムの成績と評価の記事が表示されます。
システム名(EA名) | 損益曲線 | 今週の損益 | 仮実現損益 |
BandCross3 EURUSD | ◯ | +240 | +1,146 |
QQQ | ◯ | +227 | +3,670 |
stargazer | ◯ | +158 | +27,614 |
VIVOUGE EURUSD | ◯ | +158 | +683 |
Steady Trade | ◯ | +140 | +3,509 |
白虎DT EUR/USD | ◯ | +116 | +589 |
BinaScal V10 EURUSD | ◯ | +95 | +8,479 |
Tomo BigBreak2 | ◯ | +85 | +536 |
Forex Solid | ◯ | +65 | +1,137 |
Color Your Life V2 | ◯ | +42 | -2 |
BandCross3 EURUSDの損益曲線が10月初旬から急速に回復して検証開始以来の最高益を更新しています。今後も多くのアナリストがユーロの下落を予想しているので、トレンドに追従しながら最高益を更新すると思います。(宣伝になりますが新規口座開設でBandCross3 EURUSDがもらえるキャンペーンを実施中です)
二位から五位は、一方的なトレンドに強いマーチンゲールやナンピンのシステムがランクインしました。円安が進んだにもかかわらずQQQは、3ポジション以内に抑えながら利食いを繰り返しました。
一方、損失を出したシステムは、スイートマカロン eurusd、EGOIST (USDJPY)およびスイートパフェ gbpjpyなど、トレンドフォローのスキャルピングが目立ちました。
検証中のFX自動売買システムのトレード結果は、こちらのツイッターアカウントで24時間リアルタイムで配信しています。
※11位以降は、検証中のFX自動売買システム一覧の「週間の実現損益」の欄を、検証中のシステムの損益曲線は検証中のメタトレーダー用FX自動売買システムをご覧ください。
※損益の単位はドルで、仮実現損益は「現在の有効証拠金」 – 「検証開始時の証拠金」で含み損益を清算(口座閉鎖など)した場合の損益です。
今月の損益トップ10
2014年11月度の損益トップ10です。
システム名(EA名)をクリックすればシステムの成績と評価の記事が表示されます。
システム名(EA名) | 損益曲線 | 今月の損益 | 仮実現損益 |
白虎DT EUR/USD | ◯ | +428 | +589 |
BandCross3 EURUSD | ◯ | +388 | +1,146 |
QQQ | ◯ | +316 | +3,670 |
Tomo ArbMagic Time Sng | ◯ | +304 | +911 |
stargazer | ◯ | +298 | +27,614 |
Steady Trade | ◯ | +213 | +3,509 |
Tomo BigBreak2 | ◯ | +185 | +536 |
VIVOUGE EURUSD | ◯ | +157 | +683 |
BinaScal V10 EURUSD | ◯ | +157 | +8,479 |
Forex White Bear V3 | ◯ | +73 | -197 |
先月にDDを出した白虎DT EUR/USDがリベンジ中で最高益まで300ドルとなり、今月中の最高益更新に期待したいと思います。
Forex White Bear V3は、+73ドルと好調ですが、fx-onのフォワードテストと異なっているため、来週よりデモ口座をFxProからAlpariジャパンに変更する予定です。
※11位以降は、検証中のFX自動売買システム一覧の「11月」の欄を、検証中のシステムの損益曲線は検証中のメタトレーダー用FX自動売買システムをご覧ください。
※損益の単位はドルで、仮実現損益は「現在の有効証拠金」 – 「検証開始時の証拠金」で含み損益を清算(口座閉鎖など)した場合の損益です。
今週のシステム変更
- Tomo_ArbMagic_Bonusの検証を終了します(Tomo_ArbMagic_Waveと損益曲線が類似しているため)
値上げ情報
- なし
検証の条件に関して
- 損益の単位はドルです。
- 初期パラメーターは0.1(10,000通貨)ロットに設定してます。
- 累計は仮実現損益(ドル)です。
- 検証中のFX自動売買システムの損益計算のルールや用語はこちらをご覧ください。
- 全ての検証中のFX自動売買システムの損益はこちらを御覧ください。
この記事に関するご意見やご質問はこちらからツイートでお願いします。