当サイトで検証しているMT4 EAの今週(2月23日~2月28日)、2月度(2015年2月)及び半年間(2014年9月1日から2015年2月28日)の損益ランキングです。
今週の全検証システムの損益は-80ドル(全体:22システム、利益:10システム、損失:8システム)で、2月度の全検証システムの損益は+4,365ドルでした。
今週の損益トップ10
2015年2月23日~2月28日の損益トップ10です。
システム名(MT4のEA名)をクリックすればシステムの成績と評価の記事が表示されます。また、検証中のFX自動売買システムのトレード結果は、24時間リアルタイムでTwitterから配信してます。
システム名(MT4のEA名) | 損益曲線 | 今週の損益 | 仮実現損益 |
Tomo ArbMagic Time Sng | ◯ | +223 | +3,641 |
Tomo ArbMagic Wave | ◯ | +134 | +6,745 |
stargazer | ◯ | +116 | +29,573 |
白虎DT EUR/USD | ◯ | +95 | +1,066 |
Steady Trade | ◯ | +36 | +4,182 |
Tomo BigBreak2 | ◯ | +24 | +631 |
スイートショコラ audusd | ◯ | +23 | -112 |
Forex Solid | ◯ | +22 | +254 |
Alnilam/ ORION FX | ◯ | +20 | +483 |
Forex Megadroid | ◯ | +11 | +163 |
今週も前週と同様にtomoシリーズのTomo_ArbMagic_Time_Sngが+223ドルと好調でした。
2015年3月2日にWhite Bear Z EURJPYが発売される予定ですので、一足先にフォワードテストを開始した検証の記事やキャンペーンの記事を参考にして頂ければと思います。
※11位以降は、検証中のFX自動売買システム一覧の「週間の実現損益」の欄を、検証中のシステムの損益曲線は検証中のメタトレーダー用FX自動売買システムをご覧ください。
※損益の単位はドルで、仮実現損益は「現在の有効証拠金」 – 「検証開始時の証拠金」で含み損益を清算(口座閉鎖など)した場合の損益です。
今月の損益トップ10
2015年2月の損益トップ10です。
システム名(MT4のEA名)をクリックすればシステムの成績と評価の記事が表示されます。
システム名(MT4のEA名) | 損益曲線 | 今月の損益 | 仮実現損益 |
Tomo ArbMagic Wave | ◯ | +1,900 | +6,745 |
Tomo ArbMagic Time Sng | ◯ | +1,899 | +3,641 |
stargazer | ◯ | +709 | +29,573 |
Steady Trade | ◯ | +390 | +4,182 |
Alnilam/ ORION FX | ◯ | +212 | +483 |
BandCross3 EURUSD | ◯ | +179 | +2,056 |
EGOIST (USDJPY) | ◯ | +93 | +648 |
スイートパフェ gbpjpy | ◯ | +93 | +199 |
QQQ | ◯ | +71 | +4,198 |
Forex Megadroid | ◯ | +69 | +163 |
トップと二位のtomoシリーズTomo_ArbMagic_WaveとTomo_ArbMagic_Time_Sngは、共に2,000ドル近く稼いで、三位との差を1,000ドルと大きく離して逃げ切りました。来月もtomoシリーズに頑張ってもらいましょう。
※11位以降は、検証中のFX自動売買システム一覧の「2月」の欄を、検証中のシステムの損益曲線は検証中のメタトレーダー用FX自動売買システムをご覧ください。
※損益の単位はドルで、仮実現損益は「現在の有効証拠金」 – 「検証開始時の証拠金」で含み損益を清算(口座閉鎖など)した場合の損益です。
半年の損益トップ10
2014年9月1日から2015年2月28日まで半年間(6ヶ月間)の累計損益トップ10です。
システム名(EA名)をクリックすればシステムの成績と評価の記事が表示されます。
システム名(MT4のEA名) | 損益曲線 | 半年の損益 | 仮実現損益 |
stargazer | ◯ | +5,975 | +29,573 |
Tomo ArbMagic Wave | ◯ | +3,831 | +6,745 |
BinaScal V10 EURUSD | ◯ | +3,283 | +10,922 |
Tomo ArbMagic Time Sng | ◯ | +2,548 | +3,641 |
Steady Trade | ◯ | +2,315 | +4,182 |
BandCross3 EURUSD | ◯ | +1,941 | +2,056 |
QQQ | ◯ | +1,179 | +4,198 |
白虎DT EUR/USD | ◯ | +936 | +1,066 |
PriceBreaker GBPJPY V1 | ◯ | +828 | +828 |
EGOIST (USDJPY) | ◯ | +653 | +648 |
過去半年間でstargazerは約6,000ドル稼ぎ、検証開始からの利益が30,000ドルに達する勢いです。リスクマネジメントさえしっかり行っていればしっかり稼いでくれるシステムと言えるでしょう。
※11位以降は、検証中のFX自動売買システム一覧の「過去6ヶ月」の欄を、検証中のシステムの損益曲線は検証中のメタトレーダー用FX自動売買システムをご覧ください。
※損益の単位はドルで、仮実現損益は「現在の有効証拠金」 – 「検証開始時の証拠金」で含み損益を清算(口座閉鎖など)した場合の損益です。
今週のシステム変更
- 検証終了の条件によりForex Solidの検証を終了します。
値上げ情報
- なし
検証の条件に関して
- 損益の単位はドルです。
- 初期パラメーターは0.1(10,000通貨)ロットに設定してます。
- 累計は仮実現損益(ドル)です。
- 検証中のFX自動売買システムの損益計算のルールや用語はこちらをご覧ください。
この記事に関するご意見やご質問はこちらからツイートでお願いします。